
1: 名無しさん@おーぷん 2018/08/06(月)23:23:30 ID:ivA
勉強、スポーツ、音楽その他諸々
成果が出るまでに長い時間が必要なものに取り組むコツを教えてほしい
成果が出るまでに長い時間が必要なものに取り組むコツを教えてほしい
3: 名無しさん@おーぷん 2018/08/06(月)23:24:06 ID:rey
毎日ちょっとづつするんやで
23: 名無しさん@おーぷん 2018/08/06(月)23:26:34 ID:FgS
>>3
これ
これ
24: 名無しさん@おーぷん 2018/08/06(月)23:29:40 ID:ivA
>>3
毎日ちょっとずつにモチベーションながらないんや
毎日ちょっとずつにモチベーションながらないんや
19: 名無しさん@おーぷん 2018/08/06(月)23:26:11 ID:Vpw
努力するのワイも苦手やわ
20: 名無しさん@おーぷん 2018/08/06(月)23:26:25 ID:geH
短気に達成できる難易度の低い目標を積み重ねていくんやで
今日はシャーペンが入ったから明日は野菜スティック入れてみようみたいな
今日はシャーペンが入ったから明日は野菜スティック入れてみようみたいな
26: 名無しさん@おーぷん 2018/08/06(月)23:30:18 ID:biv
例えば朝起きてコップ一杯の水を飲む
これを繰り返す
決まってるからやる
それぐらいはできるやろ?
エレベーターではなく階段を使うってのもそうや
これを繰り返す
決まってるからやる
それぐらいはできるやろ?
エレベーターではなく階段を使うってのもそうや
27: 名無しさん@おーぷん 2018/08/06(月)23:31:06 ID:eTo
歯磨きのようにやれ
29: 名無しさん@おーぷん 2018/08/06(月)23:32:49 ID:WyW
>>28
誰も得しないことはやめて
誰も得しないことはやめて
31: 名無しさん@おーぷん 2018/08/06(月)23:33:28 ID:WyW
>>30
あざす
あざす
32: 名無しさん@おーぷん 2018/08/06(月)23:34:30 ID:jYf
最終的な目標を定める
そうなるための中期目標を決める
中期以降を達成できるための短期目標…
みたいな
そうなるための中期目標を決める
中期以降を達成できるための短期目標…
みたいな
48: 名無しさん@おーぷん 2018/08/06(月)23:50:13 ID:KMh
>>32
黒田はそれが大事言っているわね
黒田はそれが大事言っているわね
33: 名無しさん@おーぷん 2018/08/06(月)23:36:52 ID:ivA
つまり
毎日少しずつ、生活に慣れさせる
細かく目標を達成していく
ことが大切なんやな
毎日少しずつ、生活に慣れさせる
細かく目標を達成していく
ことが大切なんやな
34: 名無しさん@おーぷん 2018/08/06(月)23:38:57 ID:WyW
長期的な努力って言うけど、向上心があったら期間とかそもそも頭にないし、努力も努力と感じないはずやがなぁ
35: 名無しさん@おーぷん 2018/08/06(月)23:40:12 ID:rey
>>34
こういうやつが上司やったら最悪
こういうやつが上司やったら最悪
36: 名無しさん@おーぷん 2018/08/06(月)23:40:44 ID:WyW
>>35
ぐえー
ぐえー
38: 名無しさん@おーぷん 2018/08/06(月)23:42:13 ID:WyW
>>35
さすがに部下のレベルに会わせようと思う
パワハラダメ!絶対!
さすがに部下のレベルに会わせようと思う
パワハラダメ!絶対!

37: 名無しさん@おーぷん 2018/08/06(月)23:41:14 ID:ivA
>>34
向上心がないやつがどうやって向上心を身につけるのか聞きたいんやが
向上心がないやつがどうやって向上心を身につけるのか聞きたいんやが
40: 名無しさん@おーぷん 2018/08/06(月)23:43:16 ID:WyW
>>37
高い目標を設定したら自ずとそれに向けて行動するようになる
高い目標を設定したら自ずとそれに向けて行動するようになる
47: 名無しさん@おーぷん 2018/08/06(月)23:50:05 ID:ivA
>>40
やべーやつやん
やべーやつやん
39: 名無しさん@おーぷん 2018/08/06(月)23:42:59 ID:Dqj
努力が実った瞬間を妄想するとか、まわりに成功を断言して逃げ道をなくすとか
43: 名無しさん@おーぷん 2018/08/06(月)23:46:10 ID:rey
>>39
周りに言うのはやめといた方がええ
言いまくってやれへんかった時やばい
周りに言うのはやめといた方がええ
言いまくってやれへんかった時やばい
41: 名無しさん@おーぷん 2018/08/06(月)23:44:34 ID:1re
単純にそれを本当に欲してるかやろ
42: 名無しさん@おーぷん 2018/08/06(月)23:45:15 ID:WyW
>>41
そうそう
そうそう
44: 名無しさん@おーぷん 2018/08/06(月)23:47:12 ID:ug6
小さくてもええから成功体験を起こし続けることやで
45: 名無しさん@おーぷん 2018/08/06(月)23:48:22 ID:5oM
>>44
これ地味に大事だと思う
これ地味に大事だと思う
46: 名無しさん@おーぷん 2018/08/06(月)23:49:12 ID:h7i
努力だと思わずに研究だと思えばよろし
49: 名無しさん@おーぷん 2018/08/06(月)23:50:54 ID:MLR
ワイはやる気あるときに一気にやってやる気ない時はちょっとだけやるわ
50: 名無しさん@おーぷん 2018/08/06(月)23:51:43 ID:1qv
案外すぐ習慣化して続けるのが苦じゃなくなるよ
51: 名無しさん@おーぷん 2018/08/06(月)23:53:49 ID:sAL
ちなみにイッチはなにを努力してみたいんや?
52: 名無しさん@おーぷん 2018/08/07(火)00:37:14 ID:SdC
大事なのは目的のタイミングで思い出せることなんやで
やから毎日見る何かと関連づけておくとええわ
例えばトースターを見ると思い出すようにしておけば毎朝思い出すことが出来る
天井に図形を貼って起きたときに見るとかでもええ
やから毎日見る何かと関連づけておくとええわ
例えばトースターを見ると思い出すようにしておけば毎朝思い出すことが出来る
天井に図形を貼って起きたときに見るとかでもええ
53: 名無しさん@おーぷん 2018/08/07(火)00:38:13 ID:p65
無理せんことや
無理したら続かん
無理したら嫌になる
のんべんだらりと気ままにやるもんや
無理したら続かん
無理したら嫌になる
のんべんだらりと気ままにやるもんや

コメント
コメント一覧 (2)
覚悟決めたらやるしかないから、あとは毎日その日の気分でやりたいだけやりゃいい。毎日何時間とか決めるのは絶対やめろ
やらなかったときの自責感半端ないからな
コメントする