
1: ■忍法帖【Lv=17,キラービー,uir】 第13艦隊◆IpxlQ2BXrcdb 2018/02/08(木)15:05:42 ID:???
菅義偉官房長官は8日午前の記者会見で、東京新聞の望月衣塑子(いそこ)記者が、沖縄県名護市長選で
米軍普天間飛行場(同県宜野湾市)の名護市辺野古への移設を進める安倍晋三政権が支援した新人が当選した結果を
疑問視したことに対し「選挙は結果がすべてではないか。相手候補は必死に(辺野古沖の)埋め立て阻止を
訴えたのではないか。住民が選ぶのが民主主義の原点だ」と述べた。
望月記者は「(移設)反対の市民や県民の意向が全く政府には顧みられなかった。どうせ埋め立て工事が
進むならどのみちしようがない、結果として消極的ではあるが、目の前の生活を豊かにしてほしいという
思いで投票したという声が、報道でも出ていた」と述べた。その上で「これまで県民や市民に寄り添った判断が
行われていなかったのでは、というのが選挙結果をみても感じられる」と主張した。
やりとりは以下の通り。(以下略)
産経web/2018.2.8 12:49
http://www.sankei.com/politics/news/180208/plt1802080019-n1.html
◆◆◆ニュー速+ 記事情報提供スレ 80◆◆◆
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1516414971/
【【名護市長選】 菅義偉官房長官「選挙は結果がすべて」結果を疑問視する東京新聞・望月衣塑子記者に反論 [H30/2/8]】の続きを読む